2019年度コーニングライフサイエンスアンバサダー

筑波大学 医学医療系 臨床検査/スポーツ医学研究室
竹越 一博 教授
時野谷 勝幸 さん
(筑波大学 スポーツ医学専攻 博士課程、日本学術振興会 特別研究員DC)
ホームページアドレス:
http://tsukuba-laboratorymedicine.com
インタビュー記事はこちら
トピック

研究成果が公開されました
さらに詳しく: 研究成果が公開されました2019年アンバサダー 酪農学園大学 獣医学群 獣医学類 獣医生理学ユニット 北村 浩教授と日本学術振興会の橋本 茉由子特別研究員ら共同研究グループの研究成果が『Cellular and Molecular Life Sciences 』に公開されました。本研究では、免疫細胞であるマクロファージのUSP2酵素が、活発な凍結精子を得るために必要であることを発見しました。凍結精子は人工授精に使用されますが、今回の研究成果が、品質の良い凍結精子を得る鍵となり人工授精の効率化へつながることが期待されます。
本研究にはアンバサダープログラムの一つ、新製品モニターでお試しいただいたCorning Cell CounterやCorning BioCoat フィブロネクチン マルチウェルプレートが使用されています。


アンバサダーに聞く - 2019年度 筑波大学 竹越教授
さらに詳しく: アンバサダーに聞く - 2019年度 筑波大学 竹越教授筑波大学 竹越教授に研究テーマやご自身について語っていただきました。

アンバサダーに聞く - 2019年度 酪農学園大学 北村教授
さらに詳しく: アンバサダーに聞く - 2019年度 酪農学園大学 北村教授酪農学園大学 北村教授に研究テーマやご自身について語っていただきました。