FAQ 構成の詳細
次世代シーケンシング(NGS)のサンプル調製に使用できるキットはどれですか?

-  AxyPrep MAGフラグメントセレクト - Iキット

-  AxyPrep MAG PCRクリンナップキット

-  AxyPrep MAG PCRノーマライザーキット

FAQ 構成の詳細
これらのキットはNGSワークフローのどのステップに使用できますか?

ライブラリー作製プロセスで使用できます。

 

- AxyPrep MAG PCRクリンナップキットは、プライマーダイマー、余剰dNTP、酵素、塩などの除去や、ワークフロー中のPCRに関わるプロセスで使用できます。

- AxyPrep MAG フラグメントセレクト- Iキットは、NGSワークフローで、最適なフラグメントサイズのライブラリーを得るために使用できます。

- AxyPrep MAG PCRノーマライゼーションキットは、クラスター形成前のライブラリーの定量工程を効率化できます。

FAQ 構成の詳細
AxyPrep マグネティックビーズ精製キットは、どのようなNGSアプリケーションに用いられますか?

- de novoシーケンシング

- リシーケンシング

- アンプリコンシーケンシング

- ChIP

- メチル化

- エクソンシーケンシング

- RNA SEQ

- DGE

- バイサルファイトシーケンシング

- メタジェノミクス

- ゲノムエンリッチメント

FAQ 構成の詳細
AxyPrepフラグメントセレクト - Iキットの仕組みを教えてください。

AxyPrep MAGフラグメントセレクト-Iキットは、独自のマグネティックビーズ技術を用いて次世代シーケンシングプラットフォームにおける、サイズセレクションを迅速かつハイスループットで行うためのキットです。AxyPrep MAG フラグメントセレクト - I 試薬の濃度を変えることにより、様々なフラグメントサイズの DNA が、選択的にビーズへ吸着します。AxyPrep MAG フラグメントセレクト-I 試薬の濃度が高いほど、短い DNA フラグメントがビーズへ吸着します。

 

AxyPrep MAG フラグメントセレクト-I キットは、大きく二つのプロセスに分かれています。まず目的の DNA サイズに合わせて、AxyPrep MAG フラグメントセレクト-I 試薬量と DNA サンプル量の最適な比率を決定します。次に、その比率を用いて、目的の DNA フラグメントサイズを選択、精製します。短い DNA フラグメントを除くことのみが目的であれば、1 ステップで完了します。

FAQ 構成の詳細
NGSライブラリー作製ワークフローにおいて、AxyPrep MAGフラグメントセレクト - Iキットを用いることで、サイズセレクションとPCRクリンナップを同時に行うことができますか?

はい。ただし、それぞれのキットで以下の特長があります。

 

- AxyPrep MAGフラグメントセレクト - Iキット:サイズセレクションとクリンナップに最適。

- AxyPrep MAGクリンナップキット:PCR後のクリンナップに最適。サイズセレクションも可能だが、AxyPrep MAGフラグメントセレクト - Iキットを使用するほうが好ましい。

- AxyPrep MAGノーマライザーキット:PCR、DNAノーマライゼーションとクリンナップに最適。

FAQ 構成の詳細
AxyPrepマグネティックビーズ精製キットは、どのようにNGSワークフローの効率化に貢献しますか?

スケール調製が容易なサイズセレクションを一連のワークフローに組み込むことで、NGSプラットフォームにおけるライブラリー作製ワークフローの最適化が可能。

 

- プライマーダイマー、dNTP、塩、酵素の効率的な除去

- マニュアル操作および自動化でも使用可能

- ライブラリー作製およびサンプルエンリッチメント時間の大幅な短縮

FAQ 構成の詳細
サンガーシーケンスワークフローに適したAxyPrepマグネティックビーズ精製キットはありますか?
はい。AxyPrep MAGダイクリーンキットは、余剰のダイターミネーターを効率的に除去するためのキットです。BigDyeの濃度を低くしても高いQVスコアと読み取り塩基数を保ちます。PCR産物では1/32倍、プラスミドサンプルであれば1/16倍までBigDyeを希釈して使用することが可能です。